現代人の価値意識と消費行動は変化しています。そういった変化が、企業活動にどのような影響を及ぼしていくのかを考えたいと思います。
まずは価値観です。当社は価値意識の調査を続けています。今年の調査データに基づく因子分析の結果からは、価値観として一番割合が大きかったのは規律互助で、その寄与率は52%でした。規律互助の中身は、物の豊かさよりも心の豊かさ、他人同士でも助け合える人間関係、自己管理ができるといったものです。基本的には、自分に厳しく他人に優しいということができます。この規律互助の意識は、1936-1955年生まれのベビーブーマーの人たちでもっとも高いのですが、それ以降では若い世代にいくほど高まっていきます。
特に、ジェネレーションZJ(1996-2003年生まれ)は、この意識が高いといえます。我々はこの人たちを、ストイック世代と名付けました。思春期が、どのような時代だったのかというのは意識の形成に大きなインパクトを与えます。この世代は、思春期の時期が2010年代になります。日本で「失われた20年」という時代が終わり、安倍政権となってアベノミクスが始まりました。経済や社会が若干前向きになっていく雰囲気の中で、10代を過ごしています。
より詳細なファインディングは「消費社会白書2019」をご覧ください
ネット情報依存化する行動と消費パラドックス
- 発刊以来16年間の知見とデータから「今」を鋭く分析し、「半歩先」を提案
- オリジナルの時系列調査から現在の消費者の実像に迫る
- 中長期だけでなく、短期のマーケティング戦略を構築するための基本データが満載
第12回 ネクスト戦略ワークショップ 講演録
- Session1. 情報的マーケティングへの革新
- Session2. ストイックな規律互助の価値観と消費見通し どうなる?これからの価値観と消費
- Session3. 食生活の理想と現実の乖離
- Session4. ロングセラーブランドの長寿化
- Session5. 選択の多重化と購入意欲の経路分析
参照コンテンツ
- 企画に使えるデータ・事実 家計収入
- 企画に使えるデータ・事実 消費支出
- 消費からみた景気指標
- マーケティング用語集 家計調査
- マーケティング用語集 消費性向と貯蓄性向
- マーケティング用語集 消費者物価指数(CPI)
おすすめ新着記事
消費者調査データ サブスクリプションサービス 広く利用される「プライムビデオ」、音楽サブスクには固定ファンも
調査結果を見ると、「Amazon プライムビデオ」が全項目で首位となった。「プライムビデオ」は認知率で認知率は8割強、利用経験では唯一4割強、今後の利用意向でも3割を超えている。
成長市場を探せ コロナ禍の壊滅的状況からV字回復、売上過去最高のテーマパーク
コロナ下では長期休業や入場制限などを強いられ、壊滅的ともいえる打撃を被ったテーマパーク市場、しかし、コロナが5類移行となった2023年には、売上高は8,000億円の大台を突破、過去最高を記録した。
消費者調査データ シャンプー(2024年11月版) 「ラックス」と「パンテーン」、激しい首位争い
調査結果を見ると、「ラックス(ユニリーバ)」と「パンテーン(P&G)」が複数の項目で僅差で首位を競り合う結果となった。コロナ禍以降のセルフケアに対する意識の高まりもあって、シャンプー市場では多様化、高付加価値化が進んでいる。ボタニカルやオーガニック、ハニーやアミノ酸などをキーワードに多様なブランドが競うシャンプー市場の今後が注目される。