半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net

(2013.12)
経済指標速報
2013年12月3日(火)
主任研究員 菅野 守

【消費支出】
 消費支出は一時的低迷を脱し、平均消費性向の改善も続くなど、支出意欲は底堅さが認められる。ただし、消費の回復の足取りは力強さに欠け、改善の裾野の広がりにも一旦ブレーキがかる。消費の押し上げの勢いは衰え、下押し圧力は強まっている。自動車関連や教育費関連が消費の牽引役となる一方で、医療費関連が消費の足を引っ張っている。


1.支出全般の動向:可処分所得と消費支出はともに、一時的低迷を脱しプラスに回復。平均消費性向の改善も続き、支出意欲には底堅さが認められる。ただし、消費支出の伸びはわずかなプラスに止まり、回復の足取りは力強さに欠ける。
図表1.消費支出と可処分所得の
前年同月比伸び率の推移
 2013年11月29日に総務省が公表した「家計調査報告」(平成25年10月分速報)によると、二人以上の世帯のうち勤労者世帯における2013年10月の可処分所得は平均で401,139円、前年同月比伸び率は100.0%となり、プラスに転換した前月9月に引き続き、かろうじてマイナス入りを回避した。他方、10月の消費支出は平均で316,555円、前年同月比伸び率は100.4%となっており、再びプラスに戻した2013年8月以降3ヶ月連続でのプラスとなっている。ただし、伸び率の値は、前月9月から大きく低下し、わずかなプラスに止まっている(図表1)。2013年8月以降、消費支出の伸びが可処分所得の伸び率を上回り続けていることで、平均消費性向も前年同月比で改善を続けている。
 可処分所得と消費支出はともに、一時的低迷を脱し、足許ではプラスに回復している。平均消費性向の改善が続いていることから、支出意欲にも底堅さが認められる。ただし、可処分所得と消費支出の伸び率の値はわずかなプラスに止まるなど、回復の足取りはいささか力強さに欠ける感があるのは、今後の消費にとっては気がかりな材料だ。

 本コンテンツの全文は、メンバーシップサービスでのご提供となっております。
 以降の閲覧にはメンバーシップサービス会員(有料)ご登録が必要です。

メンバーシップサービス会員のご案内についてはこちらをご覧ください。
メンバーシップサービス会員の方は、下記をクリックして全文をご利用ください。

新着記事

2024.11.20

24年9月の「旅行業者取扱高」は19年比で75%に

2024.11.19

24年10月の「景気の先行き判断」は2ヶ月連続の50ポイント割れに

2024.11.19

24年10月の「景気の現状判断」は8ヶ月連続で50ポイント割れに

2024.11.18

企業活動分析 アルファベット(グーグル)の23年12月期は、グーグルサービスがけん引し売上過去最高を更新

2024.11.18

企業活動分析 アマゾンの23年12月期はAWSがけん引し営業利益前年比3倍へ

2024.11.15

24年9月の「現金給与総額」は33ヶ月連続プラス、「所定外労働時間」はマイナス続く

2024.11.14

24年9月の「消費支出」は5ヶ月連続のマイナスに

2024.11.14

24年9月の「家計収入」は5ヶ月ぶりのマイナス

2024.11.13

24年9月は「完全失業率」、「有効求人倍率」とも改善

2024.11.12

企業活動分析 ローソンの23年2月期は、「地域密着×個客・個店主義」徹底し増収増益

2024.11.12

企業活動分析 セブン&アイHDの24年2月期は海外事業の影響で減収も過去最高益を更新

2024.11.11

24年10月の「乗用車販売台数」は2ヶ月連続のプラス

2024.11.08

消費者調査データ No.416 レトルトカレー(2024年11月版) 首位「咖喱屋カレー」、3ヶ月内購入はダブルスコア

2024.11.07

企業活動分析 楽天グループの23年12月期は27期連続増収も、モバイルへの投資で4期連続の赤字

2024.11.07

24年9月の「新設住宅着工戸数」は5ヶ月連続のマイナス

2024.11.06

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 伸長するパン市場  背景にある簡便化志向や節約志向

2024.11.05

企業活動分析 ファンケルの24年3月期算は国内売上がけん引し、3期ぶりの増収増益へ

2024.11.05

企業活動分析 コーセーの23年12月期は、国内好調も中国事業低迷で増収減益に

2024.11.01

成長市場を探せ コロナ禍の落ち込みから再成長する惣菜食市場(2024年)

2024.10.31

月例消費レポート 2024年10月号 消費は緩やかな改善が続いている-政治が消費回復のリスクに

2024.10.31

消費からみた景気指標 24年8月は6項目が改善

週間アクセスランキング

1位 2024.03.13

戦略ケース なぜマクドナルドは値上げしても過去最高売上を更新できたのか

2位 2017.09.19

MNEXT 眼のつけどころ なぜ日本の若者はインスタに走り、世界の若者はタトゥーを入れるのか?

3位 2024.03.08

消費者調査データ カップめん(2024年3月版)独走「カップヌードル」、「どん兵衛」「赤いきつね/緑のたぬき」が2位争い

4位 2024.02.02

成長市場を探せ コロナ禍乗り越え再び拡大するチョコレート市場(2024年)

5位 2021.05.25

MNEXT 眼のつけどころ プロ・マーケティングの組み立て方 都心高級ホテル競争 「アマン」VS.「リッツ」(1)

パブリシティ

2023.10.23

週刊トラベルジャーナル2023年10月23日号に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事「ラーケーションへの視点 旅の価値問い直す大事な切り口」が掲載されました。

2023.08.07

日経MJ「CM裏表」に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事が掲載されました。サントリー ザ・プレミアム・モルツ「すず登場」篇をとりあげています。

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area