半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net

(2014.03)
顧客接点のリ・デザイン -次世代マーケティングの提案
3.リアル小売の売場力開発
-選択、購入、入手の即時化

構成

 (1)リアル小売はショートデシジョン支援業
 (2)売場力格差
 (3)衝動買いを促進させる売場力向上のポイント
 (4)売場力開発のステップ
本コンテンツの全文は、会員サービスでのご提供となっております。
ご利用には会員登録が必要です。
ご登録済みの方は、こちらから全文をご利用ください。
ご登録はこちらをご覧ください。

(1)リアル小売はショートデシジョン支援業
 ネット購買の定着により、買い物が消滅する。店頭で店員に商品説明を受け、自宅に戻りネットで注文し、1日後に自宅で配送してもらう購買スタイルが当たり前になってきている。ネット小売は商品選択と購入と商品の入手を分離させ、リアル小売の役割を大きく変化させた。リアル小売は商品選択と購入と入手がその場で完結、即時化する。ネット小売が目的買い中心の購買行動である一方で、リアル小売の売場の役割は衝動買いを喚起して、時間価値を提供することが重要な役割になる。リアル小売は衝動買いの接点となることが、唯一の存在意義となっていく。現在、伊勢丹新宿店に代表させる都心百貨店は売上が好調である。その理由は衝動買い比率が高く、売場で衝動買いを促進させていることが好調の要因である。

(2)売場力格差
 伊勢丹新宿店の14年1月の売上高前年比は117.7%と二桁成長を続けている。13年3月の改装後、13年4月~14年1月までの累計売上の対前年比は112.4%と驚異的な成長を続けている。東横線と副都心線の相互乗り入れなどの追い風はあるものの、大規模な改装が成功している。改装のポイントは「顧客が店内で足を踏み入れた瞬間からワクワク、ドキドキする売場を構築」、「モノだけでなく店内を楽しみながら、知識を深められる「コト」提案を充実」というものである。具体的には陳列スペースを15%削り(店頭在庫を12%減らす)、店内に21ヶ所の情報発信スペースを設置し、旬の商品やライフスタイルを提案できるようにした。その象徴となる売場が「リ・スタイルTOKYO」である。東京の最新スタイリングをどこよりも早く紹介するために、ブランド横断で衣料や雑貨を編集する売場である。全てが東京基準、東京発信がコンセプトである。



 本コンテンツの全文は、メンバーシップサービスでのご提供となっております。
 以降の閲覧にはメンバーシップサービス会員(有料)ご登録が必要です。

メンバーシップサービス会員ご登録についてはこちらをご覧ください。
メンバーシップサービス会員の方は、下記をクリックして全文をご利用ください。

【基調論文】 顧客接点のリ・デザイン -次世代マーケティングの提案
  1.品質差別化へのリ・デザイン-セグメント開発とシグナル開発
  2.多元チャネルのリ・デザイン-多元流通ネットワークの再定義
  3.リアル小売の売場力開発-選択、購入、入手の即時化
  4.消費者ネットワークへのアプローチ戦略
  5.顧客の捉え方とセグメントのリ・デザイン-筋書きづくりによる遠近透視

お知らせ

2024.03.25

当社合田執筆の「猛スピードのクルマはいらない」 これからの高齢化社会に必要な“まちづくり”とは何か? そのヒントは欧米になかった!」がメルクマールに掲載されました。

新着記事

2024.03.29

企業活動分析 KDDIの23年3月期は法人向け好調等で増収、過去最高益更新

2024.03.28

消費からみた景気指標 24年1月は6項目がプラスに

2024.03.28

月例消費レポート 2024年3月号 消費は足踏み状態が長期化している-インフレ見通しや消費マインド改善などによる消費回復の後押しに期待

2024.03.27

24年2月の「ファミリーレストラン売上高」は24ヶ月連続プラス

2024.03.27

24年1月の「ファーストフード売上高」は35ヶ月連続のプラスに

2024.03.27

24年1月の「広告売上高」は、2ヶ月連続のマイナス

2024.03.26

24年2月の「全国百貨店売上高」は24ヶ月連続のプラス、季節商品やインバウンド好調で

2024.03.26

24年2月の「チェーンストア売上高」は既存店で12ヶ月連続のプラス、食料品は引き続き好調

2024.03.26

24年2月の「コンビニエンスストア売上高」は3ヶ月連続のプラスに

2024.03.25

消費者調査データ コーヒー飲料(2024年3月版)独走「BOSS」、「ジョージア」との差を広げる

2024.03.22

MNEXT 資本主義の近未来の行方―企業の持続的存続の鍵

週間アクセスランキング

1位 2024.03.12

企業活動分析 マツキヨココカラカンパニーの23年3月期はPB商品拡販やインバウンド需要増加で増収増益

2位 2024.03.13

戦略ケース なぜマクドナルドは値上げしても過去最高売上を更新できたのか

3位 2008.07.24

戦略ケース カルフールは何故失敗したのか?

4位 2024.03.15

企業活動分析 スギHDの23年2月期は増収減益。26年度売上1兆円へ向けた挑戦が続く

5位 2016.03.16

【マーケティングFAQ】どうすればブランド力を強化できるか

パブリシティ

2023.10.23

週刊トラベルジャーナル2023年10月23日号に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事「ラーケーションへの視点 旅の価値問い直す大事な切り口」が掲載されました。

2023.08.07

日経MJ「CM裏表」に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事が掲載されました。サントリー ザ・プレミアム・モルツ「すず登場」篇をとりあげています。

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area