はじめに | プログラム | 開催要項 | お申し込み |
A4版カラー 本文98ページ 価格 本体9,260円+税 |
2017年の消費を読み解いて、来期のマーケティング方針を決定する。そんな季節になってきました。
しかし、残念ながら消費は弱含みです。日本の失業率はもっとも低い水準まで低下し、給与水準も微増傾向にあるにも関わらず、消費は対前年割れが続いています。
このような状況で、多様な「脱中流生活」の消費リーダーがポスト中流生活をめざし、これからの様々な商品サービス市場や地域商圏を牽引していきます。
2017年の消費とそれぞれの市場を読み、2017年のマーケティング方針を決定する上で大切なことは五つあります。
- 対象市場の背景にある消費の短期と長期のトレンドをどう捉えるか
- 顧客をどうセグメントし、ターゲティングすべきか
- もっとも有効な価格戦略は何か
- 成長する首都圏市場をどう攻めるか
- ものづくりモデルから脱却して、どんな新しいビジネスモデルを構築すべきか
ワークショップでは、「消費社会白書2017」より、これらの課題解決のお役に立つプレゼンテーションを行い、みなさんと少人数で議論させて頂きます。
是非ともご参加下さい。
報告I 13:00~13:40 (40分) |
「中流価値の成熟と再生」の時代を読む 代表取締役社長 松田久一
ポイント
|
報告II 13:40~14:20 (40分) |
見え始めたポスト中流生活 大場美子、菅野守
ポイント
|
休憩
14:20~14:25(5分) |
|
提案I 14:25~15:05 (40分) |
中流成熟期の収益性の高い価格戦略は何か
合田英了
ポイント
|
提案II 15:05~15:45 (40分) |
成長する東京・首都圏市場をどう攻めるか
大澤博一
ポイント
|
Discussion
15:45~16:00(15分) |
フォーカスディスカッション
大場美子
|
開催要項
【第1回】
日時 : 2016年10月26日(水) 13:00~16:00
【第2回】
日時 : 2016年10月27日(木) 13:00~16:00
会場 : JMR生活総合研究所 会議室(パレスサイドビル2F)
東京メトロ東西線竹橋駅下車直結(詳しいアクセス方法はこちら)
参加費:・有料会員 30,000円
・無料会員 35,000円
・一般(非会員) 40,000円
(ともに税込み 。「消費社会白書2017」書籍代含む)
定 員 : 各日30名(ご応募多数の場合は先着順とさせていただきます)