東洋水産の2021年3月期の連結決算は、売上高4,175億円(前年比0.4.%増)、営業利益365億円(同28.6%増)で、増収増益となった。海外即席麺事業、袋麺、生麺等が牽引し、4期連続で最高売上高を更新したことに加え、売上高増加、原価率改善、コスト低減により11期ぶりに過去最高益を更新した。セグメント別にみると、売上高の32%を占める国内即席麺事業では、カップ麺は和風麺シリーズに加え、「ごつ盛り」、「MARUCHAN QTTA」が堅調に推移したものの、全体では減収。袋麺は家庭での喫食機会増加で「マルちゃん正麺」中心に好調に推移し、増収となった。売上高の23%を占める海外即席麺事業については、米国における感染症拡大により即席麺の需要が高まった中、販売数量が堅調に推移、販促費削減で増収。メキシコでは袋麺の好調に加え、主力のカップ麺の販売数量も堅調に推移、価格改定により増収となった。低温食品事業では、生麺は家庭での喫食機会増加で「マルちゃん焼そば3人前」等主力商品が好調、「パリパリ無限」シリーズも好調で増収。チルド食品は市販用が好調で増収、冷凍食品は業務用需要減退となったが、全体では増収となった。中期経営計画最終年度となる2021年度については、各事業の中長期目標達成に向けて、基本方針に基づく取組みとともに環境変化への対応も実行、次期中期経営計画の策定にも注力する。地域別、製品別の販売促進を強化した積極的な営業活動を実施し、物流の再構築・生産部門での徹底したコスト削減に取り組み、売上高3,535億円、営業利益335億円を見込む。
参照コンテンツ
- MNEXT 眼のつけどころ 市場脱皮期の富裕層開拓マーケティング―価格差別化戦略(2021年)
- オリジナルレポート コロナ下とコロナ後の消費の展望(2021年)
- 戦略ケース 「日清食品」 × 「東洋水産」 宣伝と営業が支えるロングセラー(2007年)
- 「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 第134号 高まる災害リスク、日常食で災害への備え
- 「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 第131号 消費抑圧の反動 食品購入は高価格帯へシフト
- 「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 第112号 消費増税ついに「10%」も―駆け込み購入、盛り上がり欠く
- 「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 第107号 2019春の食品値上げラッシュ!値上げ方法で明暗
- 消費者調査データ カップめん(2021年1月版) 盤石「カップヌードル」、「きつね」と「どん兵衛」和風麺は激戦区
- 企画に使えるデータ・事実 成長市場を探せ 冷凍めん(2020年版)
競合他社の業績と比較分析する
おすすめ新着記事
消費者調査データ サブスクリプションサービス 広く利用される「プライムビデオ」、音楽サブスクには固定ファンも
調査結果を見ると、「Amazon プライムビデオ」が全項目で首位となった。「プライムビデオ」は認知率で認知率は8割強、利用経験では唯一4割強、今後の利用意向でも3割を超えている。
成長市場を探せ コロナ禍の壊滅的状況からV字回復、売上過去最高のテーマパーク
コロナ下では長期休業や入場制限などを強いられ、壊滅的ともいえる打撃を被ったテーマパーク市場、しかし、コロナが5類移行となった2023年には、売上高は8,000億円の大台を突破、過去最高を記録した。
消費者調査データ シャンプー(2024年11月版) 「ラックス」と「パンテーン」、激しい首位争い
調査結果を見ると、「ラックス(ユニリーバ)」と「パンテーン(P&G)」が複数の項目で僅差で首位を競り合う結果となった。コロナ禍以降のセルフケアに対する意識の高まりもあって、シャンプー市場では多様化、高付加価値化が進んでいる。ボタニカルやオーガニック、ハニーやアミノ酸などをキーワードに多様なブランドが競うシャンプー市場の今後が注目される。