Dellの2009年度の売上高は、52,902百万ドル(前年比86.6%)、営業利益2,172百万ドル(同68.1%)で、前期は減益を1期で回復させたが、今期は減収減益へと落ち込んだ。セグメント別にみると、ハードの販売が軒並み振るわず、特にデスクトップは前年比74.6%と大きく売上を落とし、前年比で成長したのはサービス部門(同105.0%)のみとなっている。シェアアップしている地域も見られず、世界シェアは13.0%とダウンし、2位の座をエイサーに明け渡した。製品別でも、デスクトップ、ノートともにシェアは微減傾向が続いている。顧客満足度ではAppleに首位を奪われて以降、2位に甘んじている。
クラウド・コンピューティングの時代を迎え、デルの利益は、これまで主力だったパソコンではなく、サーバーストレージ、サービスなど非パソコン分野から生まれるようになっている。製品戦略「E3(Efficient Enterprise Ecosystem)」を発表し、顧客がITに接する各場面に応じて、コンサルティング、購買、導入、運用管理、サービスにおけるソリューションを、世界規模で提供する企業へと業容を拡大させ、苦況からの脱却を図ろうとしている。
参照コンテンツ
競合他社の業績と比較分析する
おすすめ新着記事
消費者調査データ サブスクリプションサービス 広く利用される「プライムビデオ」、音楽サブスクには固定ファンも
調査結果を見ると、「Amazon プライムビデオ」が全項目で首位となった。「プライムビデオ」は認知率で認知率は8割強、利用経験では唯一4割強、今後の利用意向でも3割を超えている。
成長市場を探せ コロナ禍の壊滅的状況からV字回復、売上過去最高のテーマパーク
コロナ下では長期休業や入場制限などを強いられ、壊滅的ともいえる打撃を被ったテーマパーク市場、しかし、コロナが5類移行となった2023年には、売上高は8,000億円の大台を突破、過去最高を記録した。
消費者調査データ シャンプー(2024年11月版) 「ラックス」と「パンテーン」、激しい首位争い
調査結果を見ると、「ラックス(ユニリーバ)」と「パンテーン(P&G)」が複数の項目で僅差で首位を競り合う結果となった。コロナ禍以降のセルフケアに対する意識の高まりもあって、シャンプー市場では多様化、高付加価値化が進んでいる。ボタニカルやオーガニック、ハニーやアミノ酸などをキーワードに多様なブランドが競うシャンプー市場の今後が注目される。