最寄りの電話局(収容局)やISPからユーザー宅までの接続回線のことを指します。Webサーバ側から見ると「最後の1マイル」という意味になりますが、ユーザー側から見ると「ファーストワンマイル」と表現されることもあります。
日本でもISPやインターネットデータセンターのピアリングなどによってバックボーンの高速化は進んでいますが、ラストワンマイルが依然として低速で高価であることが問題になっており、そのことを言及する際によく使われる言葉です。
現在では、ケーブルテレビ(CATV)やNTT「フレッツADSL」や「Yahoo!BB」など、ADSLを利用したインターネット接続サービスが注目されていますが、これだけでラストワンマイル問題が解決されるわけではありません。まず、もともと難視聴エリア向けのサービスであるCATVではサービスを提供している地域に制限があります。また、ADSLは急速に普及していますが、加入者線の光化がNTTの目標であり、そのためメタル回線を利用するADSLはそれまでのつなぎという位置づけになっているためです。
今後、日本のラストワンマイルはダークファイバー(未使用の光ファイバーのこと)にかかっているといってもいいかもしれません。NTT地域会社は自社の光ファイバーを使って2000年12月から試験サービスを行い、徐々にそのエリアを拡大しています。また、郵政省の方針では、NTTのダークファイバーも第三者の事業者に開放され、それ以外にも地域インフラ(下水道など)や、鉄道、電線に敷設された光ケーブルの利用が進みます。
参照コンテンツ
おすすめ新着記事
消費者調査データ サブスクリプションサービス 広く利用される「プライムビデオ」、音楽サブスクには固定ファンも
調査結果を見ると、「Amazon プライムビデオ」が全項目で首位となった。「プライムビデオ」は認知率で認知率は8割強、利用経験では唯一4割強、今後の利用意向でも3割を超えている。
消費者調査データ シャンプー(2024年11月版) 「ラックス」と「パンテーン」、激しい首位争い
調査結果を見ると、「ラックス(ユニリーバ)」と「パンテーン(P&G)」が複数の項目で僅差で首位を競り合う結果となった。コロナ禍以降のセルフケアに対する意識の高まりもあって、シャンプー市場では多様化、高付加価値化が進んでいる。ボタニカルやオーガニック、ハニーやアミノ酸などをキーワードに多様なブランドが競うシャンプー市場の今後が注目される。
消費者調査データ レトルトカレー(2024年11月版) 首位「咖喱屋カレー」、3ヶ月内購入はダブルスコア
調査結果を見ると、「咖喱屋カレー」が、再購入意向を除く5項目で首位を獲得した。店頭接触、購入経験で2位に10ポイント以上の差をつけ、3ヶ月内購入では2位の「ボンカレーゴールド」のほぼ2倍の購入率となった。