朝日新聞出版より2010年9月7日発売 | ||
松田久一 著 | ||
「買わない」理由、「買われる」方法 |
アレもいらない、コレもいらない。 消費離れが加速する現代日本で、 効果的に"売る"ための手法とは? デフレ環境下、収入が十分にあっても、消費を増やさない傾向が強まっている。 "なぜ、買わないのか"、"なぜ欲しがらないのか"を、豊富な研究データをもとに分析。 "買わない人々"へ 向けた、新たな「買われる手法」を提案。 |
定価 1500円+税 |
構成 | |
はじめに 第1章 買わない理由を知っていますか?
買わない理由がわかれば売れる
第2章 どうして買うのか嫌消費世代の登場 気づかない買わない理由 断層世代の買う理由 売り買いの経済学 「買う」の成立小史 買うとはどういうことか ―合理的人間、学習人間、欲望人間
なぜ買うのか
第3章 どうして買うのか―合理的な理由か、気づかない理由か
買うのは合理的な理由ニーズと欲求、そして、欲望 買うのは気づかない理由 ―脳科学で蘇る「条件づけ」理論
買うのは気づかない理由―抑圧している欲望
岸田理論の欲望論どの仮説が有効か ―ビールの事例での仮説の検証
事例での実証と例証
ビール市場の概要 初めてのビールは苦い 合理的な理由で買っている 条件づけられて買っている 無意識の欲望で買っている ビールを買っている理由 |
第4章 買わない理由
若い世代のビールを飲まない理由
第5章 買われる方法買わない理由の類推 クルマ 大型薄型テレビ 海外旅行 持ち家 買われる方法の鍵は欲望の気づき 欲望の退潮
売れない理由
第6章 欲望と選択の自由をめぐる攻防不況を乗り切る小売業 顧客を攻略する6つの方法 顧客接近 ブランドづくり ロングテール 情報的プロモーション 買い物満足づくり 市場プラットフォーム 顧客の見える組織 ―脱消費社会への転換
売り手と買い手の攻防
付表消費社会から脱消費社会へ 欲望を読む鍵は何か おわりに 参考文献 |