半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net

朝日新聞出版より2010年9月7日発売
松田久一 著
「買わない」理由、「買われる」方法  
アレもいらない、コレもいらない。
消費離れが加速する現代日本で、
効果的に"売る"ための手法とは?

デフレ環境下、収入が十分にあっても、消費を増やさない傾向が強まっている。
"なぜ、買わないのか"、"なぜ欲しがらないのか"を、豊富な研究データをもとに分析。
"買わない人々"へ
向けた、新たな「買われる手法」を提案。


 定価 1500円+税
構成
はじめに

第1章 買わない理由を知っていますか?
買わない理由がわかれば売れる
嫌消費世代の登場
気づかない買わない理由
断層世代の買う理由
売り買いの経済学
「買う」の成立小史
買うとはどういうことか
第2章 どうして買うのか
―合理的人間、学習人間、欲望人間
なぜ買うのか
―合理的な理由か、気づかない理由か
買うのは合理的な理由
ニーズと欲求、そして、欲望
買うのは気づかない理由
―脳科学で蘇る「条件づけ」理論
買うのは気づかない理由
―抑圧している欲望
岸田理論の欲望論
どの仮説が有効か
第3章 どうして買うのか
―ビールの事例での仮説の検証
事例での実証と例証
ビール市場の概要
初めてのビールは苦い
合理的な理由で買っている
条件づけられて買っている
無意識の欲望で買っている
ビールを買っている理由
第4章 買わない理由
若い世代のビールを飲まない理由
買わない理由の類推
クルマ
大型薄型テレビ
海外旅行
持ち家
買われる方法の鍵は欲望の気づき
欲望の退潮
第5章 買われる方法
売れない理由
不況を乗り切る小売業
顧客を攻略する6つの方法
顧客接近
ブランドづくり
ロングテール
情報的プロモーション
買い物満足づくり
市場プラットフォーム
顧客の見える組織
第6章 欲望と選択の自由をめぐる攻防
―脱消費社会への転換
売り手と買い手の攻防
消費社会から脱消費社会へ
欲望を読む鍵は何か
付表
おわりに
参考文献

新着記事

2024.11.20

24年9月の「旅行業者取扱高」は19年比で75%に

2024.11.19

24年10月の「景気の先行き判断」は2ヶ月連続の50ポイント割れに

2024.11.19

24年10月の「景気の現状判断」は8ヶ月連続で50ポイント割れに

2024.11.18

企業活動分析 アルファベット(グーグル)の23年12月期は、グーグルサービスがけん引し売上過去最高を更新

2024.11.18

企業活動分析 アマゾンの23年12月期はAWSがけん引し営業利益前年比3倍へ

2024.11.15

24年9月の「現金給与総額」は33ヶ月連続プラス、「所定外労働時間」はマイナス続く

2024.11.14

24年9月の「消費支出」は5ヶ月連続のマイナスに

2024.11.14

24年9月の「家計収入」は5ヶ月ぶりのマイナス

2024.11.13

24年9月は「完全失業率」、「有効求人倍率」とも改善

2024.11.12

企業活動分析 ローソンの23年2月期は、「地域密着×個客・個店主義」徹底し増収増益

2024.11.12

企業活動分析 セブン&アイHDの24年2月期は海外事業の影響で減収も過去最高益を更新

2024.11.11

24年10月の「乗用車販売台数」は2ヶ月連続のプラス

2024.11.08

消費者調査データ No.416 レトルトカレー(2024年11月版) 首位「咖喱屋カレー」、3ヶ月内購入はダブルスコア

2024.11.07

企業活動分析 楽天グループの23年12月期は27期連続増収も、モバイルへの投資で4期連続の赤字

2024.11.07

24年9月の「新設住宅着工戸数」は5ヶ月連続のマイナス

2024.11.06

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 伸長するパン市場  背景にある簡便化志向や節約志向

2024.11.05

企業活動分析 ファンケルの24年3月期算は国内売上がけん引し、3期ぶりの増収増益へ

2024.11.05

企業活動分析 コーセーの23年12月期は、国内好調も中国事業低迷で増収減益に

2024.11.01

成長市場を探せ コロナ禍の落ち込みから再成長する惣菜食市場(2024年)

2024.10.31

月例消費レポート 2024年10月号 消費は緩やかな改善が続いている-政治が消費回復のリスクに

2024.10.31

消費からみた景気指標 24年8月は6項目が改善

週間アクセスランキング

1位 2024.03.13

戦略ケース なぜマクドナルドは値上げしても過去最高売上を更新できたのか

2位 2017.09.19

MNEXT 眼のつけどころ なぜ日本の若者はインスタに走り、世界の若者はタトゥーを入れるのか?

3位 2024.03.08

消費者調査データ カップめん(2024年3月版)独走「カップヌードル」、「どん兵衛」「赤いきつね/緑のたぬき」が2位争い

4位 2024.02.02

成長市場を探せ コロナ禍乗り越え再び拡大するチョコレート市場(2024年)

5位 2021.05.25

MNEXT 眼のつけどころ プロ・マーケティングの組み立て方 都心高級ホテル競争 「アマン」VS.「リッツ」(1)

パブリシティ

2023.10.23

週刊トラベルジャーナル2023年10月23日号に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事「ラーケーションへの視点 旅の価値問い直す大事な切り口」が掲載されました。

2023.08.07

日経MJ「CM裏表」に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事が掲載されました。サントリー ザ・プレミアム・モルツ「すず登場」篇をとりあげています。

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area