2022年のスナック菓子の小売り金額は、前年比4.3%増の4,768億円、過去最高を更新した(全日本菓子協会)。
コロナ禍の始まった2020年、出先やオフィスなどでの需要が激減したことや、生産体制にもダメージがあったことなどから菓子全体はマイナス成長となった。しかしそのなかでスナック菓子は、休校中のおやつなど巣ごもり特需もあり、1.8%の増加に。続く21年も反動減なく、22年に至るも堅調さを保っている。
しかし、原材料価格や輸送費などの高騰により、値上げを余儀なくされているブランドも多く、今後の見通しは予断を許さない。
参照コンテンツ
シリーズ 成長市場を探せ
おすすめ新着記事
消費者調査データ レトルトカレー(2024年11月版) 首位「咖喱屋カレー」、3ヶ月内購入はダブルスコア
調査結果を見ると、「咖喱屋カレー」が、再購入意向を除く5項目で首位を獲得した。店頭接触、購入経験で2位に10ポイント以上の差をつけ、3ヶ月内購入では2位の「ボンカレーゴールド」のほぼ2倍の購入率となった。
「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 伸長するパン市場 背景にある簡便化志向や節約志向
どんな人がパンを食べているのか調べてみた。主食として1年内に食べた頻度をみると、食事パンは週5回以上食べた人が2割で、特に女性50・60代は3割前後と高かった。パン類全体でみると、朝食で食事パンを食べた人は女性を中心に高く、特に女性50代は6割以上であった。
「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 伸長するパン市場 背景にある簡便化志向や節約志向
どんな人がパンを食べているのか調べてみた。主食として1年内に食べた頻度をみると、食事パンは週5回以上食べた人が2割で、特に女性50・60代は3割前後と高かった。パン類全体でみると、朝食で食事パンを食べた人は女性を中心に高く、特に女性50代は6割以上であった。