2021年度の冷菓の市場規模は、前年比101.2%の5,258億円で、過去最高を2年連続更新した(一般社団法人 日本アイスクリーム協会)。22年度も同2%増程度が見込まれている。また2022年の家計調査ベースでも、冷菓の支出金額は10,847円と3年連続して1万円を超え、こちらも過去最高となった。
今回は、当社が任意に選んだ冷菓24ブランドについて、「知っている(認知)」「3ヶ月以内に店頭などで見た(店頭接)」「買って食べたことがある(購入経験)」「最近3ヶ月以内に買って食べた(3ヶ月以内購入)」、さらに「今後(も)食べたい(今後意向)」と「購入経験者における今後の購入意向(再購入意向)」という6項目について、インターネットモニターに対して行った調査結果をランキング形式でお届けする。
今回の調査でも、複数の項目で首位を獲得したのは「ハーゲンダッツ(ハーゲンダッツ ジャパン)」だった。店頭接触、3ヶ月内購入、今後の購入意向などで首位を獲得、高い店頭カバー率とファンの存在をうかがわせる結果である。
しかし、前回(2022年5月版)までと違い「独走」とはならないようだ。「明治エッセルスーパーカップ(明治)」が、店頭接触で0.4ポイント差、3ヶ月内購入では0.1ポイント差に迫っている。「明治 エッセル スーパーカップ」は購入経験では首位も獲得している。
再購入意向をみると、「ハーゲンダッツ」は67.6%と高いものの、首位をイオンの「トップバリュのアイス」に譲り、背後からは「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」や「SUNAO(江崎グリコ)」などに迫られている。「明治 エッセル スーパーカップ」は58.3%で同率8位となっている。
コロナ禍による行動制限はほぼ撤廃されたが、"イエナカ"需要は堅調だ。しかし、昨年からの物価高騰を受け、生活防衛意識の高まりからプレミアムアイスは苦戦気味だという。春以降も値上げが相次ぐ中、メーカー各社は主力ブランドのリニューアルや季節限定のフレーバーなどで付加価値を高め、ユーザーのつなぎ止めを狙う。最需要期を迎えるこれからの競争の行方が注目される。
- 注目ランキング
-
- 3ヶ月内購入
- ハーゲンダッツ(ハーゲンダッツ ジャパン) 18.5%
- 明治 エッセル スーパーカップ(明治) 18.4%
- チョコモナカジャンボ(森永製菓) 15.6%
- 再購入意向
- トップバリュのアイス(イオン) 70.0%
- ハーゲンダッツ(ハーゲンダッツ ジャパン) 67.6%
- チョコモナカジャンボ(森永製菓) 64.8%
- 3ヶ月内購入
詳細データのダウンロード
クロス集計表 サンプルイメージ調査概要
提示24ブランド
- SUNAO(江崎グリコ)
- 牧場しぼり(江崎グリコ)
- ジャイアントコーン(江崎グリコ)
- アイスの実(江崎グリコ)
- 明治 エッセル スーパーカップ(明治)
- 爽(ロッテ)
- クーリッシュ(ロッテ)
- レディボーデン(ロッテ)
- 雪見だいふく(ロッテ)
- モナ王(ロッテ)
- ガーナアイス(ロッテ)
- ピノ(森永乳業)
- パルム(森永乳業)
- MOW(モウ)(森永乳業)
- アイスボックス(森永製菓)
- チョコモナカジャンボ(森永製菓)
- ヨーロピアンシュガーコーン(クラシエ)
- ガリガリ君(赤城乳業)
- あずきバー(井村屋)
- ハーゲンダッツ(ハーゲンダッツ ジャパン)
- 食べる牧場アイス(ファミリーマート)
- ウチカフェのアイス(ローソン)
- セブンプレミアムアイスクリーム(セブン&アイ)
- トップバリュのアイス(イオン)
調査設計
調査手法:インターネットリサーチ調査期間:2023年04月07日(金)~04月10日(火)
調査対象者:当社インターネットモニター 20歳~69歳
全国の男女個人
有効回収サンプル数:1,073サンプル
サンプル構成(%)
参照コンテンツ
- 「食と生活」のマンスリーニュースレター コンビニ利用者の4割超がスイーツ購入来店きっかけでついで買いも誘う
- 企画に使えるデータ・事実 成長市場を探せ オフィスでも、おうちでも。コロナ乗り越え拡大続けるスナック菓子(2023年)
おすすめ新着記事
消費者調査データ サブスクリプションサービス 広く利用される「プライムビデオ」、音楽サブスクには固定ファンも
調査結果を見ると、「Amazon プライムビデオ」が全項目で首位となった。「プライムビデオ」は認知率で認知率は8割強、利用経験では唯一4割強、今後の利用意向でも3割を超えている。
成長市場を探せ コロナ禍の壊滅的状況からV字回復、売上過去最高のテーマパーク
コロナ下では長期休業や入場制限などを強いられ、壊滅的ともいえる打撃を被ったテーマパーク市場、しかし、コロナが5類移行となった2023年には、売上高は8,000億円の大台を突破、過去最高を記録した。
消費者調査データ シャンプー(2024年11月版) 「ラックス」と「パンテーン」、激しい首位争い
調査結果を見ると、「ラックス(ユニリーバ)」と「パンテーン(P&G)」が複数の項目で僅差で首位を競り合う結果となった。コロナ禍以降のセルフケアに対する意識の高まりもあって、シャンプー市場では多様化、高付加価値化が進んでいる。ボタニカルやオーガニック、ハニーやアミノ酸などをキーワードに多様なブランドが競うシャンプー市場の今後が注目される。