2023年のスポーツドリンク販売金額は3,523億円で前年比104.6%、生産量は2年連続のプラスとなる同104.1%で、金額、数量とも前年を上回った(全国清涼飲料連合会)。
今回は、当社が任意に選んだスポーツドリンク・熱中症対策飲料24ブランドについて、「知っている(認知)」「3ヶ月以内に店頭などで見た(店頭接触)」「買って飲んだことがある(購入経験)」「最近3ヶ月以内に買って飲んだ(3ヶ月以内購入)」、さらに「今後(も)飲みたい(今後意向)」と「購入経験者における今後の購入意向(再購入意向)」という6項目について、インターネットモニターに対して行った調査結果をランキング形式でお届けする。
調査結果を見ると、大塚製薬の「ポカリスエット」が再購入意向を除く5項目で首位を獲得した。「ポカリスエット」は、2位のアクエリアスに対して、認知で7.1ポイント、店頭接触と購入経験で4.8ポイント、今後の購入意向で5.2ポイントでの首位となった。前回(2023年7月版)首位を譲った3ヶ月内購入でも、今回は2.8ポイントの小差ながら首位を獲得した。
2位の「アクエリアス」は、「ポカリスエット」を概ね5ポイント差程度で追っている。3位にはさらに10ポイント前後の差で「GREEN DA・KA・RA(サントリー)」がつけている。4位以下は「アクエリアス ゼロ(コカ・コーラシステム)」、「ポカリスエット イオンウォーター(大塚製薬)」、「キリン ソルティライチ(キリン)」などがランクインしている。
再購入意向をみると、首位を獲得したのは「トップバリュ スッキリ飲みやすいスポーツドリンク(イオン)」だ。2位以下には「い・ろ・は・す 塩とレモン(コカ・コーラシステム)」、「セブンプレミアムスポーツドリンク(セブン&アイ)」、「サントリー天然水 うめソルティ(サントリー)」、「POM 塩と夏みかん(えひめ飲料)」と続く。「ポカリスエット」は6位だが、5位以内はすべて母数80以下で堅いファン層はあるものの、規模は大きくない。また、首位のイオン、3位のセブン&アイに加え、7位に、西友の「みなさまのお墨付きスポーツドリンク」がランクインするなど、トップ10内に3ブランドのPBが入った。
スポーツドリンク市場は、コロナ5類移行に伴う人流の回復や、猛暑などにより2年連続で数量、金額とも拡大している。2023年は、東京では最高気温が25度以上となる夏日が年間140日、30度以上となる真夏日は90日で過去最多となった。2024年も、猛暑が予想されており、7月8日には全国150地点で猛暑日を記録した。マスコミやネットでも連日のように熱中症に対する注意喚起や対策が呼びかけられており、メーカー各社も熱中症対策に有効な自社製品や飲み方などの啓蒙に余念がない。止渇性飲料のなかでも猛暑が追い風になりやすい熱中症対策飲料やスポーツドリンクの、夏本番が始まっている。
- 注目ランキング
-
- 3ヶ月内購入
- ポカリスエット(大塚製薬) 14.9%
- アクエリアス(コカ・コーラシステム) 12.1%
- GREEN DA・KA・RA(サントリー) 7.6%
- 再購入意向
- トップバリュ スッキリ飲みやすいスポーツドリンク(イオン) 68.6%
- い・ろ・は・す 塩とレモン(コカ・コーラシステム) 63.8%
- セブンプレミアムスポーツドリンク(セブン&アイ) 60.3%
- 3ヶ月内購入
詳細データのダウンロード
クロス集計表 サンプルイメージ調査概要
提示24ブランド
- アクエリアス(コカ・コーラシステム)
- アクエリアス ゼロ(コカ・コーラシステム)
- アクエリアス 1日分のマルチビタミン(コカ・コーラシステム)
- アクエリアス経口補水液(コカ・コーラシステム)
- い・ろ・は・す 塩とレモン(コカ・コーラシステム)
- ポカリスエット(大塚製薬)
- ポカリスエット イオンウォーター(大塚製薬)
- 経口補水液オーエスワン(大塚製薬)
- アミノバリュー(大塚製薬)
- DAKARA ミネラル(サントリー)
- GREEN DA・KA・RA(サントリー)
- ビタミンウォーター(サントリー)
- サントリー天然水 うめソルティ(サントリー)
- キリン ラブズスポーツ(キリン)
- キリン ソルティライチ(キリン)
- アサヒスーパーH2O(アサヒ飲料)
- スポーツウォーター(ポッカサッポロフード&ビバレッジ)
- POM 塩と夏みかん(えひめ飲料)
- ヴァームスマートフィットウォーター(明治)
- miu プラススポーツ(ダイドードリンコ)
- ライフガード(チェリオ)
- セブンプレミアムスポーツドリンク
- トップバリュ スッキリ飲みやすいスポーツドリンク(イオン)
- みなさまのお墨付きスポーツドリンク(西友)
調査設計
調査手法:インターネットリサーチ調査期間:2024年6月20日(木)~6月25日(火)
調査対象者:インターネットモニター 20歳~69歳 全国の男女個人
有効回収サンプル数:1,394サンプル
サンプル構成(%)
おすすめ新着記事
消費者調査データ レトルトカレー(2024年11月版) 首位「咖喱屋カレー」、3ヶ月内購入はダブルスコア
調査結果を見ると、「咖喱屋カレー」が、再購入意向を除く5項目で首位を獲得した。店頭接触、購入経験で2位に10ポイント以上の差をつけ、3ヶ月内購入では2位の「ボンカレーゴールド」のほぼ2倍の購入率となった。
「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 伸長するパン市場 背景にある簡便化志向や節約志向
どんな人がパンを食べているのか調べてみた。主食として1年内に食べた頻度をみると、食事パンは週5回以上食べた人が2割で、特に女性50・60代は3割前後と高かった。パン類全体でみると、朝食で食事パンを食べた人は女性を中心に高く、特に女性50代は6割以上であった。
成長市場を探せ コロナ禍の落ち込みから再成長する惣菜食市場
コロナ禍で打撃を受けた市場のひとつに惣菜市場がある。特に外出自粛の影響を受けた百貨店の惣菜などが落ち込んだ。しかし、翌21年には早くも持ち直し、22年、23年と2年連続で過去最高を更新した。