ご利用には有料の会員登録が必要です。
ご登録済みの方は、こちらから全文をご利用ください。
会員のご登録はこちらをご覧ください。
2018年の入浴剤市場は、前年比約2%増の405億円で、堅調な推移が続いている(金額ベース、週刊粧業調べ)。
今回は、当社が任意に選んだ入浴剤35ブランドについて、「知っている(認知率)」、「買って使ったことがある(購入経験率)」、最近3ヶ月以内における「広告・記事(を見たことがある)」「店頭など(で見たことがある)での接触状況(3ヶ月内店頭接触)」、「3ヶ月以内に買って使った(3ヶ月以内購入)」、さらに「今後(も)買いたいと思う」(今後購入意向)と「購入経験者における今後の購入意向(再購入意向)」という7項目について、インターネットモニターに対して行った調査結果をランキング形式でお届けする。今回の調査では、前回(2018年12月版)と同様、「バブ(花王)」と「バスクリン(バスクリン)」が首位を争う形ではあるが、認知率では「バスクリン」が15ポイント以上リードする一方、「バブ」は3ヶ月内購入、今後の購入意向など5項目で首位を獲得している。3位グループは「きき湯(バスクリン)」「日本の名湯(バスクリン)」とともにバスクリンのブランドだ。強力な「バブ」を前面に出す花王と、複数ブランドで棲み分けるバスクリンという図式だ。
再購入意向については、上位3ブランドはいずれも母数が30以下と小さいが、
- きき湯 FINEHEAT(バスクリン) 80.0%
- バブ 薬用メディキュア(花王) 73.3%
- 大人のバスクリン(バスクリン) 68.2%
入浴剤市場は高濃度炭酸やアロマによる効果、スキンケア効果などをうたう高付加価値製品が成長をけん引している。今シーズンも睡眠に着目した製品や、水道水中の塩素を除去するアミノ酸を配合した新製品など新たな切り口の新製品が登場している。新たな価値提供で市場拡大につなげられるかが注目される。
- バスクリン(バスクリン)
- バスクリン フレグランススタイル(バスクリン)
- バスクリン ピュアスキン(バスクリン)
- バスクリン 薬湯(バスクリン)
- 大人のバスクリン(バスクリン)
- バスクリン アロマスパークリング(バスクリン)
- バスクリンマルシェ(バスクリン)
- アーユルタイム(バスクリン)
- スパ パーフェクション(バスクリン)
- 日本の名湯(バスクリン)
- ソフレ(バスクリン)
- きき湯(バスクリン)
- きき湯 FINEHEAT(バスクリン)
- きき湯 アロマリズム(バスクリン)
- バブ(花王)
- バブ 薬用メディキュア(花王)
- バブ for skin(花王)
- バブ エピュール(花王)
- エモリカ(花王)
- ビオレu(花王)
- キュレル(花王)
- バスロマン(アース製薬)
- ウルモア(アース製薬)
- 温素(アース製薬)
- 温泡(アース製薬)
- 旅の宿(クラシエ)
- ドゥーエ入浴料(資生堂)
- HERSバスラボ(白元アース)
- いい湯旅立ち(白元アース)
- ミノン薬用保湿入浴剤(第一三共ヘルスケア)
- クナイプ(クナイプ)
- クナイプ バスミルク(クナイプ)
- matsukiyo 薬用入浴剤(マツモトキヨシ)
- トップバリュ薬用入浴剤(イオン)
- 薬用BARTH 中性重炭酸入浴剤
調査期間:2020年1月17日(金)~1月21日(火)
調査対象者:当社インターネットモニター 20歳~69歳
全国の男女個人
有効回収サンプル数:1,021サンプル
サンプル構成(%)
おすすめ新着記事
消費者調査データ レトルトカレー(2024年11月版) 首位「咖喱屋カレー」、3ヶ月内購入はダブルスコア
調査結果を見ると、「咖喱屋カレー」が、再購入意向を除く5項目で首位を獲得した。店頭接触、購入経験で2位に10ポイント以上の差をつけ、3ヶ月内購入では2位の「ボンカレーゴールド」のほぼ2倍の購入率となった。
「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 伸長するパン市場 背景にある簡便化志向や節約志向
どんな人がパンを食べているのか調べてみた。主食として1年内に食べた頻度をみると、食事パンは週5回以上食べた人が2割で、特に女性50・60代は3割前後と高かった。パン類全体でみると、朝食で食事パンを食べた人は女性を中心に高く、特に女性50代は6割以上であった。
成長市場を探せ コロナ禍の落ち込みから再成長する惣菜食市場
コロナ禍で打撃を受けた市場のひとつに惣菜市場がある。特に外出自粛の影響を受けた百貨店の惣菜などが落ち込んだ。しかし、翌21年には早くも持ち直し、22年、23年と2年連続で過去最高を更新した。