![](https://www.jmrlsi.co.jp/top/img/ogp/f-monthly-100.jpg)
これは、
- 「食と生活」に関する弊社オリジナル調査の結果と、
- 主要紙誌の「食」関連の掲載記事から見えてくる「食と生活」のトレンドを整理したヘッドラインクリップ
「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 第100号は、
- オリジナル調査結果 "脱コーヒー"で存在感増すペットボトルコーヒー
- 業界クリップ - 2018年8-9月の動向
![](f-monthly-100-01.png)
「ペットボトルコーヒー」が存在感を増している。サントリー「クラフトボス」のヒットを受けて、飲料各社が続々とペットボトルコーヒーを発売している。今回は、缶コーヒーとの比較から、ペットボトルコーヒーがなぜ人気を集めているのかを調査した。
飲用頻度をみてみると、ペットボトルコーヒー(以下、ペットボトル)は、週に2日以上で、3位の缶コーヒー(以下、缶)に迫っている。飲用頻度の増減では、「増えた計」がもっとも多いのはペットボトルで、半年内飲用者のうち約2割の人が「増えた」と答えた。
- 減る缶コーヒー、増えるペットボトルコーヒー
- 「自宅」で飲まれるペットボトルコーヒー
- 「内容量の違い」が購入理由の大きな差に
- 清涼飲料として受け入れられるペットボトルコーヒー
* 業界クリップ 2018年8-9月(全7頁)
- 消費者の動き 【景気回復に災害の重し】
- 売れている食品・メニュー 【猛暑対策として麦茶が好調】
- 東京市場 【キッコーマンによる「融合」がテーマのレストラン】
- 地産地消 【地域の健康テーマに根差した取組】
- 食品企業の経営 【プラごみの海洋汚染問題への対策】
- 製品開発 【日清食品による「AIが考えた」商品】
- 価格政策 【猛暑や豪雨による食材の高騰】
- プロモーション 【吉野家・はなまる・ガストの共通割引券】
- チャネル政策・チャネル動向 【買い物代行業の拡がり】
- ヘッドラインクリップ 2018年8-9月の動向
最新バックナンバー
参照コンテンツ
- 消費者調査データ コーヒー飲料(2018年10月版) クラフトボス、ジョージア ジャパンクラフトマン。ペットボトルコーヒー躍進
- 消費者調査データ コーヒー飲料(2017年10月版) 注目の新製品クラフトボス、BOSSやジョージアに交じって好調の滑り出し
おすすめ新着記事
![成長市場を探せ 高成長続ける音楽配信、まだまだ伸び代も(2025年)](https://www.jmrlsi.co.jp/inc/seicho077.jpg)
成長市場を探せ 高成長続ける音楽配信、まだまだ伸び代も(2025年)
音楽配信が伸びている。成長率は4年連続2桁増、10年で約2.7倍に成長した。けん引するのはストリーミングだ。高い伸び率で音楽配信は音楽市場全体の3割を占めるまでになったが、世界的に見れば配信比率は67%まで高まっており、日本の音楽配信にはまだ伸び代があるといえる。
![消費者調査データ チョコレート 首位「明治チョコレート」は変わらずも、PBのリピート意向高まる](https://www.jmrlsi.co.jp/inc/mranking420ecs.jpg)
消費者調査データ チョコレート 首位「明治チョコレート」は変わらずも、PBのリピート意向高まる
調査結果をみると、「明治チョコレート」が複数項目で首位を獲得、強さをみせたものの、「カカオショック」とまでいわれる原材料価格の高騰などによる相次ぐ値上げを背景に、再購入意向ではPBが上位に食い込んだ。
![「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 管理職は筋トレ率2倍! 20〜30代の美容・健康意識がプロテイン市場をけん引](https://www.jmrlsi.co.jp/inc/f-monthly-168s.jpg)
「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 管理職は筋トレ率2倍! 20〜30代の美容・健康意識がプロテイン市場をけん引
健康意識の高まりや筋トレブームなどを背景に、プロテイン関連市場が成長しており、高たんぱくをうたうお菓子や、レトルト食品なども目にするようになった。今回は、プロテイン食品をどのような人が利用しているのかについて調査した。
![J-marketingをもっと活用するために](https://www.jmrlsi.co.jp/img/info/info-0.gif)
![無料で読める豊富なコンテンツ](https://www.jmrlsi.co.jp/img/info/info-1.png)
![プレミアム会員サービス](https://www.jmrlsi.co.jp/img/info/info-2.png)
![戦略ケースの教科書Online](https://www.jmrlsi.co.jp/img/info/info-3.png)