これは、
- 「食」に関する弊社オリジナル調査の結果と、
- 主要紙誌の「食」関連の掲載記事から見えてくる「食」のトレンドを整理したヘッドラインクリップ
「食」のマンスリー・ニュースレター 第36号は、
- オリジナル調査結果 調理器具の使用と調理における「時短」
- 業界クリップ - 2011年11月の動向
調理器具の使用状況についてみると(複数回答)、トップは「包丁」で、以下「まな板」「フラ イパン」「電子レンジ」「鍋」「菜ばし」となっている。この順位は男女で変わらないが、女性で は、包丁、まな板は9割を超えており、フライパン、電子レンジ、鍋も8割以上である。7割後半 の菜ばし、炊飯器あたりまでは女性では必須の調理器具といえる。
男性では、「包丁」「まな板」が半数を超える。2011年調査との変化を見ると、女性は変化はな いが、男性ではフライパンと炊飯器が5ポイント以上も増加している。
- 男性独身社会人と既婚子なしで調理経験が増えている
- ライフステージによって電気調理器具が上位にあがる
- 調理そのものよりも「片付け」が面倒で、「時短したい」
- 「時短」は、「合理的」「経済的」「賢い」などポジティブなイメージ
- 消費者の動き 【今冬のイベントは「絆」重視が顕著】
- 売れている食品・メニュー 【さらなる飛躍が期待されるマッコリ】
- 東京市場 【東北を支える首都圏外食の継続支援】
- 地産地消 【B級グルメと全国メーカー・流通の連携拡大】
- 食品企業の経営 【2011年7~9月期業績】
- 製品開発 【ユニークな節電応援商品の発売相次ぐ】
- 価格政策 【牛丼の値下げキャンペーンに変調の兆し】
- プロモーション 【本年も受験応援商品が登場】
- チャネル政策・チャネル動向 【流通による本格的な被災地支援】
- ヘッドラインクリップ