半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net

FEATURE ARTICLES特集

  • 現代のマーケ
    ティング戦略
  • 消費を
    読む
  • ヌン活にみる
    ホテルの危機
  • ブランド戦略
  • プロの視点

消費を読む

オープン

提言論文 値上げほどの値打ち(価値)はない ー 消費者の主要30ブランド価値ランキング

2024.08.02

提言論文 値上げほどの値打ち(価値)はない ー 消費者の主要30ブランド価値ランキング

日本の主要30ブランドの価値を比較。どのようにしたら価値を上げることができるのかを提案する。

MNEXT

MNEXT この16年で日本人の性格はどう変わったか-多様性の喪失と状況依存性格

2024.08.08

MNEXT この16年で日本人の性格はどう変わったか-多様性の喪失と状況依存性格

無料会員

月例消費レポート 2024年8月号 消費は緩やかながらも改善の動きが続いている-内需主導での景気回復への期待感

2024.08.30

月例消費レポート 2024年8月号 消費は緩やかながらも改善の動きが続いている-内需主導での景気回復への期待感

カテゴリで関連記事を探す

ブランド戦略

MNEXT

MNEXT 大転換期の価値マーケティング(2023年)

2023.12.01

MNEXT 大転換期の価値マーケティング(2023年)

皆様にご提案させていただくのは大転換期の価値差別化戦略です。消費社会白書のデータに基づき、消費者に今どのような提案をすればいいのかを中心にお話ししていきたいと思います。

有料会員

JMRからの提案 Priorマーケティング(2023年)

2023.12.22

JMRからの提案 Priorマーケティング(2023年)

有料会員

JMRからの提案 Posteriorマーケティング(2023年)

2024.02.13

JMRからの提案 Posteriorマーケティング(2023年)

カテゴリで関連記事を探す

プロの視点

オープン

気になるあの街に行ってみた! 新たな再開発で注目の「押上」の住みやすさと魅力に迫る

2023.09.29

気になるあの街に行ってみた! 新たな再開発で注目の「押上」の住みやすさと魅力に迫る

近年、東京でもっとも激変したエリアのひとつ、押上。東武鉄道による東京東部の活性化のシンボルになっている東京スタイルツリーの開業から11年が経過し、押上は様々な側面を持つようになった。押上の多様性を、住みやすさとその魅力の観点からみていく。

オープン

早くもSNSで大炎上!SDGsもナイトエンタメも発信する「東急歌舞伎町タワー」だから出来ること

2023.06.02

早くもSNSで大炎上!SDGsもナイトエンタメも発信する「東急歌舞伎町タワー」だから出来ること

カテゴリで関連記事を探す

TOPICSトピックス

  • 消費・市場

  • マーケティング

  • 製品

  • 価格

  • ブランド

  • 店頭・プロモーション

  • 流通

  • 営業

  • 事業戦略

  • 組織

消費・市場

有料会員

消費者調査データ 植物性ミルク(2024年10月版) 「キッコーマン 豆乳」全項目首位で抜群の強さ

2024.10.18

消費者調査データ 植物性ミルク(2024年10月版) 「キッコーマン 豆乳」全項目首位で抜群の強さ

全項目で「キッコーマン 豆乳」が首位を獲得、ロングセラーらしい強さをみせた。再購入意向では、アーモンドミルクやオーツミルクなども上位に入り、植物性ミルク市場の広がりを感じさせる結果となった。

オープン

成長市場を探せ コロナ特需の反動乗り越え成長するパスタソース(2024年)

2024.10.11

成長市場を探せ コロナ特需の反動乗り越え成長するパスタソース(2024年)

有料会員

消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける

2024.10.04

消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける

カテゴリで関連記事を探す

マーケティング

MNEXT

MNEXT 眼のつけどころ プロ・マーケティングの組み立て方 都心高級ホテル競争 「アマン」VS.「リッツ」(1)

2021.05.25

MNEXT 眼のつけどころ プロ・マーケティングの組み立て方 都心高級ホテル競争 「アマン」VS.「リッツ」(1)

マーケティングという言葉を耳にする機会が、マーケティングの実務をはじめた1980年頃に比べて、各段に増えた。これはマーケティングの実務に長く身を置いてきた者にとって、喜ばしいことだ。しかし、空漠たる物知りの多弁、実際には日本経済や企業から、消費者や顧客志向のマーケティング理念が失われている。

MNEXT

MNEXT 眼のつけどころ 値上げの時代の生き残りマーケティング

2022.06.10

MNEXT 眼のつけどころ 値上げの時代の生き残りマーケティング

MNEXT

MNEXT 2023年の消費と戦略経営~マーケティングの6つの革新~

2022.11.29

MNEXT 2023年の消費と戦略経営~マーケティングの6つの革新~

カテゴリで関連記事を探す

製品

MNEXT

MNEXT 眼のつけどころ ブランド・ものづくりビジネスモデルの革新のすすめ方―戦略思考とはどういうものか(組織論篇) 構成

2017.12.25

MNEXT 眼のつけどころ ブランド・ものづくりビジネスモデルの革新のすすめ方―戦略思考とはどういうものか(組織論篇) 構成

日本の多くの企業の「ビジネスモデル」は、成熟している。欧米に比べて低い収益率が、証拠だ。戦後の典型は、ものづくりモデルであり、およそ次のようなものだろう。自社の独自の研究と技術開発によって、他社に真似のできない差別的な機能やコスト優位のある新製品を開発し、量産優位を構築し、マスメディアを通じたブランディングとポジショニングで市場導入を行う。そして、大量の営業人員によってチャネルとの強い関係を構築し、全国への配荷率を最大化する。

オープン

JMRからの提案 EVが変える市場と競争-「拡・自動車市場」への脱成熟と自動車メーカーの脱皮

2021.10.26

JMRからの提案 EVが変える市場と競争-「拡・自動車市場」への脱成熟と自動車メーカーの脱皮

オープン

JMRからの提案 明日のクルマはどこに飛ぶのか―次世代モビリティ展望

2022.02.07

JMRからの提案 明日のクルマはどこに飛ぶのか―次世代モビリティ展望

カテゴリで関連記事を探す

価格

有料会員

イラスト効果で売上130%増の謎を解く―エモーショナルマーケティング

2022.09.27

イラスト効果で売上130%増の謎を解く―エモーショナルマーケティング

商品サービスを店頭などの接点(Point Of Purchase)で購入する際に、商品サービスへの「好き嫌いの感情」(態度)が購入を決定することがわかりました。商品サービスは、ただのモノなので通常は感情を抱きません。しかし、あるモノを介在させると、ヒトとモノとの関係が、ヒトとヒトとの関係のような感情がすべり込む余地が生まれます。

MNEXT

MNEXT 眼のつけどころ ePOPで成熟ブランドのリブランディング― 2022年春の提案

2022.01.28

MNEXT 眼のつけどころ ePOPで成熟ブランドのリブランディング― 2022年春の提案

MNEXT

MNEXT 不況を乗り切る戦略経営

2008.11.28

MNEXT 不況を乗り切る戦略経営

カテゴリで関連記事を探す

タグで関連記事を探す

ブランド

MNEXT

MNEXT 眼のつけどころ ブランド・ものづくりビジネスモデルの革新のすすめ方―戦略思考とはどういうものか(組織論篇) 構成

2017.12.25

MNEXT 眼のつけどころ ブランド・ものづくりビジネスモデルの革新のすすめ方―戦略思考とはどういうものか(組織論篇) 構成

まず、私どもの市場環境の分析、消費社会白書をご案内させていただくのですが、やはりマーケティングというのは、時代をどう捉えるかというところが毎年非常に難しい課題になります。

有料会員

感情社会の生活イノベーション エモーショナルブランディング

2022.12.12

感情社会の生活イノベーション エモーショナルブランディング

有料会員

イラスト効果で売上130%増の謎を解く―エモーショナルマーケティング

2022.09.27

イラスト効果で売上130%増の謎を解く―エモーショナルマーケティング

カテゴリで関連記事を探す

店頭・プロモーション

有料会員

イラスト効果で売上130%増の謎を解く―エモーショナルマーケティング

2022.09.27

イラスト効果で売上130%増の謎を解く―エモーショナルマーケティング

商品サービスを店頭などの接点(Point Of Purchase)で購入する際に、商品サービスへの「好き嫌いの感情」(態度)が購入を決定することがわかりました。商品サービスは、ただのモノなので通常は感情を抱きません。しかし、あるモノを介在させると、ヒトとモノとの関係が、ヒトとヒトとの関係のような感情がすべり込む余地が生まれます。

MNEXT

MNEXT 眼のつけどころ ePOPで成熟ブランドのリブランディング― 2022年春の提案

2022.01.28

MNEXT 眼のつけどころ ePOPで成熟ブランドのリブランディング― 2022年春の提案

MNEXT

MNEXT 2023年の消費と戦略経営~マーケティングの6つの革新~

2022.11.29

MNEXT 2023年の消費と戦略経営~マーケティングの6つの革新~

カテゴリで関連記事を探す

流通

有料会員

感情社会の生活イノベーション サクセスマーケティングの参考事例

2022.12.28

感情社会の生活イノベーション サクセスマーケティングの参考事例

海外の事例としてウォルマート、シャーク、日本の事例としてヤクルト、恵比寿ガーデンプレイス、カルディ、3COINSをご紹介します。

MNEXT

MNEXT 眼のつけどころ 値上げの時代の生き残りマーケティング

2022.06.10

MNEXT 眼のつけどころ 値上げの時代の生き残りマーケティング

有料会員

戦略ケース 値上げと小売業の競争 物価上昇で小売とメーカーは新競争時代に突入

2022.10.03

戦略ケース 値上げと小売業の競争 物価上昇で小売とメーカーは新競争時代に突入

カテゴリで関連記事を探す

営業

MNEXT

MNEXT 眼のつけどころ コロナ禍の訪問営業は時代遅れなのか?―「会うのが、いちばん。」

2021.02.02

MNEXT 眼のつけどころ コロナ禍の訪問営業は時代遅れなのか?―「会うのが、いちばん。」

大手消費財メーカーや金融系の営業マンは、コロナ禍で他部門よりも苦悩している。多くの企業でリストラとその動きがある。社会的距離の確保とDX(デジタルトランスフォーメーション)化が進めば、「営業は要らなくなるのでは?」。テレワークで顧客に会えないのに、営業は要るのか?

オープン

アフターコロナの営業戦略 激変市場に対応した小商圏型営業活動のすすめ

2021.04.05

アフターコロナの営業戦略 激変市場に対応した小商圏型営業活動のすすめ

有料会員

アフターコロナの営業戦略 チャネルの見極めとメーカーとの信頼関係づくり 元ヤオコー常務、大塚明氏に聞く

2021.06.11

アフターコロナの営業戦略 チャネルの見極めとメーカーとの信頼関係づくり 元ヤオコー常務、大塚明氏に聞く

カテゴリで関連記事を探す

タグで関連記事を探す

事業戦略

MNEXT

MNEXT 高収益な市場プラットフォーム事業をどう創出するか?-MSP事業創出作法 構成

2018.04.13

MNEXT 高収益な市場プラットフォーム事業をどう創出するか?-MSP事業創出作法 構成

新しいビジネスモデルへの期待が高まっている。日本企業は、ものづくりの分野では究極の域にまで達した。コスト削減は、乾いた雑巾を絞り続けている。それにも関わらず収益性は低い。たとえ日本でトップシェアを誇るメーカーでも、グローバル市場では「メダカ」に過ぎない。1兆円以上の消費財メーカーのトップでさえ、こんな思いだ。

MNEXT

MNEXT 戦略的思考とは何でしょう?

2003.07.01

MNEXT 戦略的思考とは何でしょう?

有料会員

戦略200+ 「戦略分析シート」

2022.12.14

戦略200+ 「戦略分析シート」

カテゴリで関連記事を探す

タグで関連記事を探す

組織

MNEXT

MNEXT 眼のつけどころ ブランド・ものづくりビジネスモデルの革新のすすめ方―戦略思考とはどういうものか(組織論篇) 構成

2017.12.25

MNEXT 眼のつけどころ ブランド・ものづくりビジネスモデルの革新のすすめ方―戦略思考とはどういうものか(組織論篇) 構成

日本の多くの企業の「ビジネスモデル」は、成熟している。欧米に比べて低い収益率が、証拠だ。戦後の典型は、ものづくりモデルであり、およそ次のようなものだろう。自社の独自の研究と技術開発によって、他社に真似のできない差別的な機能やコスト優位のある新製品を開発し、量産優位を構築し、マスメディアを通じたブランディングとポジショニングで市場導入を行う。

MNEXT

戦略思考を鍛える 第7章 組織心理の掴み方-戦略思考をつなぐのは組織心理

2009.02.13

戦略思考を鍛える 第7章 組織心理の掴み方-戦略思考をつなぐのは組織心理

MNEXT

MNEXT 創造的組織力の開発(1)

1993.10.01

MNEXT 創造的組織力の開発(1)

カテゴリで関連記事を探す

タグで関連記事を探す

NEWS新着

新着コンテンツ

新着一覧はこちら

消費者調査データ 植物性ミルク(2024年10月版) 「キッコーマン 豆乳」全項目首位で抜群の強さ

2024.10.18

消費者調査データ 植物性ミルク(2024年10月版) 「キッコーマン 豆乳」全項目首位で抜群の強さ

24年9月の「景気の先行き判断」は再び50ポイント割れに

2024.10.17

24年9月の「景気の先行き判断」は再び50ポイント割れに

24年9月の「景気の現状判断」は7ヶ月連続で50ポイント割れに

2024.10.17

24年9月の「景気の現状判断」は7ヶ月連続で50ポイント割れに

24年7月の「現金給与総額」は31ヶ月連続プラス、「所定外労働時間」はマイナス続く

2024.10.16

24年7月の「現金給与総額」は31ヶ月連続プラス、「所定外労働時間」はマイナス続く

企業活動分析 エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社 2024年3月期はインバウンド売上高が過去最高で増収大幅増益に

2024.10.15

企業活動分析 エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社 2024年3月期はインバウンド売上高が過去最高で増収大幅増益に

企業活動分析 株式会社 高島屋24年2月期は円安による客単価や入店客数の増加で増収増益

2024.10.15

企業活動分析 株式会社 高島屋24年2月期は円安による客単価や入店客数の増加で増収増益

成長市場を探せ コロナ特需の反動乗り越え成長するパスタソース(2024年)

2024.10.11

成長市場を探せ コロナ特需の反動乗り越え成長するパスタソース(2024年)

「消費社会白書2025」発表会 ネクスト戦略ワークショップのご案内

2024.10.11

「消費社会白書2025」発表会 ネクスト戦略ワークショップのご案内

24年8月は「完全失業率」は改善、「有効求人倍率」は悪化

2024.10.10

24年8月は「完全失業率」は改善、「有効求人倍率」は悪化

24年8月の「消費支出」は4ヶ月連続のマイナスに

2024.10.09

24年8月の「消費支出」は4ヶ月連続のマイナスに

24年8月の「家計収入」は4ヶ月連続のプラス

2024.10.09

24年8月の「家計収入」は4ヶ月連続のプラス

企業活動分析 味の素の24年3月期は販売単価の上昇や為替の影響で過去最高益を更新

2024.10.08

企業活動分析 味の素の24年3月期は販売単価の上昇や為替の影響で過去最高益を更新

企業活動分析 株式会社ニトリHD24年3月期は決算期変更の影響もあり減収減益

2024.10.07

企業活動分析 株式会社ニトリHD24年3月期は決算期変更の影響もあり減収減益

MNEXT 価値の根拠は何か―欲望を充当するもの(要約版)

2024.10.07

MNEXT 価値の根拠は何か―欲望を充当するもの(要約版)

消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける

2024.10.04

消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける

24年9月の「乗用車販売台数」は2ヶ月ぶりのプラス

2024.10.03

24年9月の「乗用車販売台数」は2ヶ月ぶりのプラス

24年8月の「新設住宅着工戸数」は4ヶ月連続のマイナス

2024.10.02

24年8月の「新設住宅着工戸数」は4ヶ月連続のマイナス

MNEXT 日本人消滅論の錯覚―世相批判の論理(2024年)

2024.10.01

MNEXT 日本人消滅論の錯覚―世相批判の論理(2024年)

企業活動分析 ファーストリテイリング23年8月期は売上・営業利益ともに3期連続で過去最高を達成

2024.09.30

企業活動分析 ファーストリテイリング23年8月期は売上・営業利益ともに3期連続で過去最高を達成

企業活動分析 しまむらの24年2月期は全事業で既存店1店舗当たりの売上高が上昇し増収増益へ

2024.09.30

企業活動分析 しまむらの24年2月期は全事業で既存店1店舗当たりの売上高が上昇し増収増益へ

24年8月の「ファミリーレストラン売上高」は30ヶ月連続プラス

2024.09.30

24年8月の「ファミリーレストラン売上高」は30ヶ月連続プラス

24年8月の「ファーストフード売上高」は42ヶ月連続のプラスに

2024.09.30

24年8月の「ファーストフード売上高」は42ヶ月連続のプラスに

消費からみた景気指標 24年7月は7項目が改善

2024.09.30

消費からみた景気指標 24年7月は7項目が改善

24年8月の「全国百貨店売上高」は30ヶ月連続のプラス、高額品やインバウンドがけん引

2024.09.27

24年8月の「全国百貨店売上高」は30ヶ月連続のプラス、高額品やインバウンドがけん引

24年8月の「チェーンストア売上高」は既存店で再びプラスに

2024.09.27

24年8月の「チェーンストア売上高」は既存店で再びプラスに

24年8月の「コンビニエンスストア売上高」は9ヶ月連続のプラスに

2024.09.27

24年8月の「コンビニエンスストア売上高」は9ヶ月連続のプラスに

24年7月の「広告売上高」は、3ヶ月連続のプラス

2024.09.26

24年7月の「広告売上高」は、3ヶ月連続のプラス

24年7月の「旅行業者取扱高」は19年比で72%に

2024.09.26

24年7月の「旅行業者取扱高」は19年比で72%に

24年7月の「商業動態統計調査」は4ヶ月連続のプラス

2024.09.25

24年7月の「商業動態統計調査」は4ヶ月連続のプラス

MNEXT 価値で捉え、群れ集団を狙えー2025年のマーケティング

2024.09.24

MNEXT 価値で捉え、群れ集団を狙えー2025年のマーケティング

消費者調査データ ミネラルウォーター(2024年9月版) 全項目首位「サントリー 天然水」、リピート意向の高いPB

2024.09.20

消費者調査データ ミネラルウォーター(2024年9月版) 全項目首位「サントリー 天然水」、リピート意向の高いPB

企業活動分析 永谷園は24年3月期、創業70周年を増収増益で飾る お茶漬けなど好調で

2024.09.19

企業活動分析 永谷園は24年3月期、創業70周年を増収増益で飾る お茶漬けなど好調で

企業活動分析 三菱食品の24年3月期は人流回復などで増収、3期連続過去最高益更新

2024.09.18

企業活動分析 三菱食品の24年3月期は人流回復などで増収、3期連続過去最高益更新

企業活動分析 わらべや日洋HD 24年2月期の営業利益は過去最高の増収増益

2024.09.17

企業活動分析 わらべや日洋HD 24年2月期の営業利益は過去最高の増収増益

成長市場を探せ V字回復で2年連続過去最高更新の炭酸飲料(2024年)

2024.09.13

成長市場を探せ V字回復で2年連続過去最高更新の炭酸飲料(2024年)

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 「紅麹サプリ問題」認知率は86%! 消費者の健康食品選びに変化

2024.09.11

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 「紅麹サプリ問題」認知率は86%! 消費者の健康食品選びに変化

日本マクドナルドHD23年12月期は全店売上高、利益が過去最高を更新し増収増益へ

2024.09.09

日本マクドナルドHD23年12月期は全店売上高、利益が過去最高を更新し増収増益へ

企業活動分析 ヤクルト本社の24年3月期は国内好調維持するもアジアの不振で増収減益に

2024.09.09

企業活動分析 ヤクルト本社の24年3月期は国内好調維持するもアジアの不振で増収減益に

企業活動分析 エスティローダーの23年6月期は、トラベルリテールの不調やドル高、インフレなどが響き減収減益に

2024.09.06

企業活動分析 エスティローダーの23年6月期は、トラベルリテールの不調やドル高、インフレなどが響き減収減益に

消費者調査データ 茶飲料(2024年9月版) 抜群の強さ「お~いお茶」、大手3ブランドが熾烈な2位争い

2024.09.06

消費者調査データ 茶飲料(2024年9月版) 抜群の強さ「お~いお茶」、大手3ブランドが熾烈な2位争い

企業活動分析 ロイヤルホールディングス株式会社 23年12月期は人流増加で需要回復、増収増益に

2024.09.04

企業活動分析 ロイヤルホールディングス株式会社 23年12月期は人流増加で需要回復、増収増益に

企業活動分析 株式会社サイゼリヤ 23年8月期はアジア新規出店がけん引し増収増益

2024.09.02

企業活動分析 株式会社サイゼリヤ 23年8月期はアジア新規出店がけん引し増収増益

月例消費レポート 2024年8月号 消費は緩やかながらも改善の動きが続いている-内需主導での景気回復への期待感

2024.08.30

月例消費レポート 2024年8月号 消費は緩やかながらも改善の動きが続いている-内需主導での景気回復への期待感

企業活動分析 ネスレ(Nestle Ltd.) 23年12月期は消費者需要の低迷、生産能力の制約等により減収

2024.08.26

企業活動分析 ネスレ(Nestle Ltd.) 23年12月期は消費者需要の低迷、生産能力の制約等により減収

成長市場を探せ コロナ禍の落ち込みから回復、3年連続プラスのゼリー飲料(2024年)

2024.08.23

成長市場を探せ コロナ禍の落ち込みから回復、3年連続プラスのゼリー飲料(2024年)

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 急伸するPB化 高まるPB品質評価とNBの割高感

2024.08.20

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 急伸するPB化 高まるPB品質評価とNBの割高感

企業活動分析 日本たばこ産業 23年12月期は増収増益、全事業で売上収益・当期利益過去最高を達成

2024.08.19

企業活動分析 日本たばこ産業 23年12月期は増収増益、全事業で売上収益・当期利益過去最高を達成

MNEXT この16年で日本人の性格はどう変わったか-多様性の喪失と状況依存性格

2024.08.08

MNEXT この16年で日本人の性格はどう変わったか-多様性の喪失と状況依存性格

MNEXT 資本主義の未来(続)―「ふたつのディストピア」と日本の選択

2024.08.07

MNEXT 資本主義の未来(続)―「ふたつのディストピア」と日本の選択

提言論文 値上げ期を乗りきる戦略 ―ブランドライフサイクルマネジメント(BLCM)戦略

2024.08.06

提言論文 値上げ期を乗りきる戦略 ―ブランドライフサイクルマネジメント(BLCM)戦略

新着記事

2024.10.18

消費者調査データ 植物性ミルク(2024年10月版) 「キッコーマン 豆乳」全項目首位で抜群の強さ

2024.10.17

24年9月の「景気の現状判断」は7ヶ月連続で50ポイント割れに

2024.10.17

24年9月の「景気の先行き判断」は再び50ポイント割れに

2024.10.16

24年7月の「現金給与総額」は31ヶ月連続プラス、「所定外労働時間」はマイナス続く

2024.10.15

企業活動分析 エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社 2024年3月期はインバウンド売上高が過去最高で増収大幅増益に

2024.10.15

企業活動分析 株式会社 高島屋24年2月期は円安による客単価や入店客数の増加で増収増益

2024.10.10

24年8月は「完全失業率」は改善、「有効求人倍率」は悪化

2024.10.09

24年8月の「消費支出」は4ヶ月連続のマイナスに

2024.10.09

24年8月の「家計収入」は4ヶ月連続のプラス

2024.10.08

企業活動分析 味の素の24年3月期は販売単価の上昇や為替の影響で過去最高益を更新

2024.10.07

MNEXT 価値の根拠は何か―欲望を充当するもの(要約版)

2024.10.07

企業活動分析 株式会社ニトリHD24年3月期は決算期変更の影響もあり減収減益

2024.10.04

消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける

2024.10.03

24年9月の「乗用車販売台数」は2ヶ月ぶりのプラス

2024.10.02

24年8月の「新設住宅着工戸数」は4ヶ月連続のマイナス

2024.10.01

MNEXT 日本人消滅論の錯覚―世相批判の論理(2024年)

2024.09.30

企業活動分析 しまむらの24年2月期は全事業で既存店1店舗当たりの売上高が上昇し増収増益へ

2024.09.30

企業活動分析 ファーストリテイリング23年8月期は売上・営業利益ともに3期連続で過去最高を達成

2024.09.30

消費からみた景気指標 24年7月は7項目が改善

2024.09.30

24年8月の「ファーストフード売上高」は42ヶ月連続のプラスに

週間アクセスランキング

1位 2024.10.07

MNEXT 価値の根拠は何か―欲望を充当するもの(要約版)

2位 2017.09.19

MNEXT 眼のつけどころ なぜ日本の若者はインスタに走り、世界の若者はタトゥーを入れるのか?

3位 2024.03.13

戦略ケース なぜマクドナルドは値上げしても過去最高売上を更新できたのか

4位 2024.04.05

消費者調査データ ノンアルコール飲料(2024年4月版) 首位は「ドライゼロ」、追う「オールフリー」「のんある気分」

5位 2024.02.02

成長市場を探せ コロナ禍乗り越え再び拡大するチョコレート市場(2024年)

パブリシティ

2023.10.23

週刊トラベルジャーナル2023年10月23日号に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事「ラーケーションへの視点 旅の価値問い直す大事な切り口」が掲載されました。

2023.08.07

日経MJ「CM裏表」に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事が掲載されました。サントリー ザ・プレミアム・モルツ「すず登場」篇をとりあげています。

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area