商品政策を検討するうえで、商品別販売計画を立案するうえで、商品分析は欠かせません。販売の結果には、原因があります。商品自身にも原因の一端があるはずです。商品としてどんな原因があるのか、それは、営業活動、コミュニケーション活動で補完できるものなのか、できるとすればどういう活動が必要か、そして、結局どのような商品別対策が必要なのかを示す根拠をつくることが商品分析の狙いです。
商品分析は次のようなステップですすめていきます。
- 「代替品」の洗い出し -顧客は商品そのものをんでいる訳ではありません。商品がもたらしてくれる効用(便益=ベネフィット)を期待しているのです。例えば、衣類用洗剤の代替品には、粉洗剤・濃縮粉洗剤・液体洗剤・固形石鹸などがあります。
- 代替品のカテゴリー分類 -個別商品ごとに比較する前に、代替品をカテゴリー分類します。顧客が選択するときの判断基準で分類します。一般的には、商品の構成要素(機能・価格・大きさ・パッケージング・ネーミングなど)や、ブランドなどの付加価値のなかで、特に顧客が重視する項目を選びます。
- 販売結果の比較 -代替品の売上規模・伸びを比較します。ここで、有力な代替品のカテゴリーと個別商品がわかります。そこから、顧客が求めている効用(便益=ベネフィット)を推定します。
- 当社商品の強み・弱みの分析 -地域での認知率・試用者率・顧客の関心度・顧客の商品理解度など、販売活動と関わる商品要因を洗い出します。
- 販売計画への反映 -どの商品をどれだけ売るのにどんな活動がどれだけの量必要か、結果どの程度の数字が見込まれるかを推定します。
無料の会員登録をするだけで、
最新の戦略ケースや豊富で鮮度あるコンテンツを見ることができます。
参照コンテンツ
- MNEXT 戦略を読む 競争戦略立案のためのデータベースの手法と提案
- マーケティング用語集 限定商品
- マーケティング用語集 戦略商品
- マーケティング用語集 シーズン商品
- マーケティング用語集 ヒット商品
おすすめ新着記事
消費者調査データ サブスクリプションサービス 広く利用される「プライムビデオ」、音楽サブスクには固定ファンも
調査結果を見ると、「Amazon プライムビデオ」が全項目で首位となった。「プライムビデオ」は認知率で認知率は8割強、利用経験では唯一4割強、今後の利用意向でも3割を超えている。
消費者調査データ シャンプー(2024年11月版) 「ラックス」と「パンテーン」、激しい首位争い
調査結果を見ると、「ラックス(ユニリーバ)」と「パンテーン(P&G)」が複数の項目で僅差で首位を競り合う結果となった。コロナ禍以降のセルフケアに対する意識の高まりもあって、シャンプー市場では多様化、高付加価値化が進んでいる。ボタニカルやオーガニック、ハニーやアミノ酸などをキーワードに多様なブランドが競うシャンプー市場の今後が注目される。
消費者調査データ レトルトカレー(2024年11月版) 首位「咖喱屋カレー」、3ヶ月内購入はダブルスコア
調査結果を見ると、「咖喱屋カレー」が、再購入意向を除く5項目で首位を獲得した。店頭接触、購入経験で2位に10ポイント以上の差をつけ、3ヶ月内購入では2位の「ボンカレーゴールド」のほぼ2倍の購入率となった。