2020年の回転寿司市場はコロナ禍で前年割れとなったが、2021年に入って回復傾向がみられ、2021年の「持ち帰り米飯/回転寿司」カテゴリーは売上高は前年比3.9%増、同年4月からの12ヶ月中9ヶ月がプラスとなった(一般社団法人日本フードサービス協会)。
回転寿司は、ファミリーレストランなどの業態の回復が遅れるなか、第1回緊急事態宣言の反動増となった2021年4月に121.9%、以降も前年比プラスベースでの推移が目立つ。各社の業績をみても、業界最大手の「スシロー」が過去最高益、大手の「くら寿司」の国内売上高も過去最高となった。
復活の背景は、感染症対策がしやすいテイクアウトやデリバリーの拡大などだ。さらに来店予約、注文から配膳、会計に至るまで非接触でサービスが完結する仕組みなど感染対策の徹底による安心感が、来店客の復活につながった面もあるだろう。
今後も成長が期待される回転寿司だが、不安要因もある。国際情勢の不安定化によるロシア産水産物の供給不足と価格上昇だ。最大手の「スシロー」は今年10月からの値上げを発表、追随するチェーンも出るとみられている。手軽さを武器に成長してきた回転寿司の今後の戦略に注目だ。
参照コンテンツ
- 消費者調査データ ファーストフード(2022年4月版) 強い「マクドナルド」、コロナで苦戦のグルメバーガーの復権は?
- 消費者調査データ デリバリーサービス(2022年4月版) 利用経験拡大する「出前館」「Uber Eats」、急成長は続くのか
シリーズ 成長市場を探せ
おすすめ新着記事
消費者調査データ サブスクリプションサービス 広く利用される「プライムビデオ」、音楽サブスクには固定ファンも
調査結果を見ると、「Amazon プライムビデオ」が全項目で首位となった。「プライムビデオ」は認知率で認知率は8割強、利用経験では唯一4割強、今後の利用意向でも3割を超えている。
成長市場を探せ コロナ禍の壊滅的状況からV字回復、売上過去最高のテーマパーク
コロナ下では長期休業や入場制限などを強いられ、壊滅的ともいえる打撃を被ったテーマパーク市場、しかし、コロナが5類移行となった2023年には、売上高は8,000億円の大台を突破、過去最高を記録した。
消費者調査データ シャンプー(2024年11月版) 「ラックス」と「パンテーン」、激しい首位争い
調査結果を見ると、「ラックス(ユニリーバ)」と「パンテーン(P&G)」が複数の項目で僅差で首位を競り合う結果となった。コロナ禍以降のセルフケアに対する意識の高まりもあって、シャンプー市場では多様化、高付加価値化が進んでいる。ボタニカルやオーガニック、ハニーやアミノ酸などをキーワードに多様なブランドが競うシャンプー市場の今後が注目される。