(2013.12)
ネクスト戦略ワークショップ「消費社会白書2014」発行記念先行発表会
「消費社会白書2014 離陸する消費」よりNext Market 第5回
ディレクター 大場美子
本コンテンツは、2013年11月14日に行われた当社イベント、ネクスト戦略ワークショップ「
2014年の消費とマーケティングを読む-消費社会白書2014発刊記念先行発表会」のプログラム「Next Market」の講演録と、同日使用したプレゼンテーションをもとに構成したものです。講演内容は、「
消費社会白書2014」に基づいています。今の消費とマーケットを捉えるための詳しい内容と分析結果については「
消費社会白書2014」を是非ご覧下さい。
リアルとネットのユーザーネットワーク
スマートフォンがコミュニケーションを変えていく可能性があります(図表10)。この1年でスマホの所有率は全体で12%アップしています。特に若い世代での伸びは大きく、10代後半のゆとり世代では所有率が50%を超えています。一方、団塊世代、戦後世代では10%以下と、世代落差が非常に大きくなっています。
若い世代では、LINE、Facebook、Twitterなどの利用率が高く、スマホがないと友人とのコミュニケーションネットワークに入れない、という状況も生まれているようです。スマホの所有によって、ふだんやりとりする人間の数が多く、場所を問わずに多頻度の仲間内でのコミュニケーションが促進されています。
図表10.若い世代を中心に急速に普及するスマートフォン
本コンテンツの全文は、メンバーシップサービスでのご提供となっております。 閲覧にはメンバーシップサービス会員(有料)ご登録が必要です。
メンバーシップサービス会員のご案内についてはこちらをご覧ください。 |
|
メンバーシップサービス会員の方は、下記をクリックして全文をご利用ください。 |
|
|